七夕に☆天の川そうめん

まぁ☆★ @cook_40074436
いつものそうめんも七夕風にちょっと飾り付けするだけで美味しく感じます♪お子様も喜ぶハズ♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から七夕には母がそうめんで天の川を作ってくれていました。
私なりに天の川で織姫と彦星が出逢うイメージで作ってみました☆
七夕に☆天の川そうめん
いつものそうめんも七夕風にちょっと飾り付けするだけで美味しく感じます♪お子様も喜ぶハズ♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から七夕には母がそうめんで天の川を作ってくれていました。
私なりに天の川で織姫と彦星が出逢うイメージで作ってみました☆
作り方
- 1
そうめんはゆで、氷水でひやしておく。
- 2
パプリカは星型で抜き、ハムは短冊風&♥、きゅうりは竹と笹をイメージしてカット。橋(?)もきゅうりです。
- 3
きゅうりの飾り切りは5cmの長さを縦半分にし両端を切り落とし、細かく切り込みを入れる。
- 4
横にして斜めに包丁を入れ、手前・奥と交互に包丁をスライドさせて切る。
- 5
最後に整えればこんな感じです。これがあるだけでちょっと豪華??
- 6
そうめんを斜めに置き、飾り付けて完成☆
コツ・ポイント
お皿に氷水を入れればくっつかないし冷たく食べれますが、私はつゆが薄くなるのが嫌だったので・・・お好みでどうぞ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18663564