赤大根なます

とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579

スライスして漬けるだけで華やか!
このレシピの生い立ち
赤大根とか紫大根と呼んでます。

赤カブと同じで酢に漬けると、全体が赤くなり、時間が経つと更に赤くなります。

味染みも良く、華やかで良いです。

赤大根なます

スライスして漬けるだけで華やか!
このレシピの生い立ち
赤大根とか紫大根と呼んでます。

赤カブと同じで酢に漬けると、全体が赤くなり、時間が経つと更に赤くなります。

味染みも良く、華やかで良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一瓶分
  1. 赤大根 1/2本
  2. ラッキョウ 100~200cc
  3. 柚子皮(千切り) 1個分
  4. 柚子の絞り汁 1~1/2個分

作り方

  1. 1

    赤大根を皮ごと真っ二つに切る。

  2. 2

    中は縁と真ん中が、うっすらと赤い。
    なるべく、頭の甘い方をスライサーで薄くスライスする。

  3. 3

    広口瓶に入れ、柚子の皮としぼり汁を掛け、ラッキョウ酢を注ぐ。

  4. 4

    直ぐに真っ赤になる。
    小鉢に盛って食卓へ。

コツ・ポイント

丸太でスライス出来ればいいですが、やり難いので、2つに割ります。

赤カブと違って、苦みが無く甘いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579
に公開
簡単で面白い料理を考えるのが好きです。野菜を使った料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ