ガッツリ★BBQスペアリブ

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

味をしみこませておけば、後は焼くだけ!先に下茹ですることで骨離れも良く、生焼けも避けられます。タレの分量も簡単です。
このレシピの生い立ち
ウクライナでは豚肉は沢山食べるので本当に色々な部位が普通に売っています!脂身少な目の骨付きばら肉を見かけて、タレの分量を簡単にと全部同じ量でやってみたら普通に美味しかったので。

ガッツリ★BBQスペアリブ

味をしみこませておけば、後は焼くだけ!先に下茹ですることで骨離れも良く、生焼けも避けられます。タレの分量も簡単です。
このレシピの生い立ち
ウクライナでは豚肉は沢山食べるので本当に色々な部位が普通に売っています!脂身少な目の骨付きばら肉を見かけて、タレの分量を簡単にと全部同じ量でやってみたら普通に美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. スペアリブ 800~1㎏位
  2. ●はちみつ 大匙3
  3. ●ケチャップ 大匙3
  4. ●醤油 大匙3
  5. ●赤ワイン(日本酒でも可) 大匙3
  6. パイナップルジュース(レモン汁でも可) 大匙3
  7. 玉ねぎ(すりおろす) 1/2個
  8. ●にんにく(すりおろす) 1~2片
  9. ●塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    大きな鍋にたっぷり湯を沸かして、スペアリブを入れ10~15分程度、下茹でする。

  2. 2

    茹でている間に漬けダレを準備。玉ねぎ、にんにくはすりおろし、他の●の材料も全て合わせてビニール袋に入れ良く混ぜておく。

  3. 3

    茹で上がったスペアリブはキッチンペーパー等で水気を拭き取り、2.のタレの中に入れ万遍なく絡むように軽く揉みこむなどする。

  4. 4

    最低でも3時間は寝かせる。ベーキングシートの上に置き200℃に予熱したオーブンで10分、170℃に落として20分程焼く。

  5. 5

    【追記】焦げ付くようならアルミホイルをかぶせるなど。薄目のスペアリブならここまでしっかり時間通りじゃなくても様子を見て。

  6. 6

    後はお皿に盛り付けるだけ!骨離れも良いですよ~。がっつり食べ盛りのお子さんのいるおもてなしにも。

  7. 7

    【追記】漬けこんだお肉を外のBBQに持って行って炭火で焼いも。こちらも普通に焼けば生焼けは防げるので便利ですよ♪

  8. 8

    今更ですが2015年12月発売cookpad×オレンジページ お披露目 うちのイベントご飯の16ページに掲載されました♥

コツ・ポイント

最初に面倒なようですが、下茹でをしてお肉の汚れや余分な脂を少し落とします。生焼けも防げるし、下茹でしたお肉が暖かい(熱い)うちにタレに漬けこむと味が良く染み込みます。はちみつではなく、マーマレードでも可。私は1日位冷蔵庫に漬けこんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ