クラゲ・きゅうり・わかめの和え物

eternatie @cook_40055508
オリエンタル・マーケットで塩クラゲを見つけ、勇んで買って...やっぱり定番の和え物ですよね。
このレシピの生い立ち
わさびを混ぜるアイディアは、単身赴任の料理人さんの ID: 18618342 より。
作り方
- 1
クラゲは袋の表示に従って塩を抜き、食べやすい大きさに切る。
- 2
きゅうりを薄切りし、塩もみしてから水気を切る。
- 3
わかめも表示通りに戻し、水を切る。
- 4
1、2、3をマヨネーズとわさびで和え、最後に点々と醤油をたらして混ぜる。
コツ・ポイント
塩もみしたきゅうりは水洗いすると塩気が十分抜けます。
最後に醤油を少々たらすと味がしまります。
きゅうりは、日本のサイズなら2本、こちら(アメリカ)は1本が日本の4倍の大きさなので、半本だけ使います。。。
似たレシピ
-
醤油のみ!ツナワカメきゅうりの和え物♪ 醤油のみ!ツナワカメきゅうりの和え物♪
実家の母の定番和え物!おいしくてあっという間にたっぷり食べてしまいます☆味付けはお醤油のみで簡単です♪ みみももLOVE -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664852