ナッツはちみつチーズパイ

mishin72
mishin72 @cook_40118081

余り物で作れるおやつです
このレシピの生い立ち
あまじょっぱいものが食べたくなり、はちみつと塩を組み合わせました

ナッツはちみつチーズパイ

余り物で作れるおやつです
このレシピの生い立ち
あまじょっぱいものが食べたくなり、はちみつと塩を組み合わせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 無塩ナッツ(今回はくるみ) お好きなだけ
  3. クリームチーズ(kiri) 2かけ
  4. はちみつ お好みで
  5. 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを解凍して8等分(一口サイズ)に切る

  2. 2

    パイシートの上に、ナッツとクリームチーズを手で砕いて乗せ、塩を少々ふる

  3. 3

    オーブンで20分くらい焼く(ナッツが焦げると苦くなるので注意)

  4. 4

    パイが焼けたら、上から好きなだけはちみつをかけて、いただきます!

コツ・ポイント

焼く前に塩を少々ふるとベースが塩味になり、後からはちみつをかけても、ただ甘いだけではない味になります。

有塩ナッツでもできますが、ヘルシーを目指すなら無塩で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mishin72
mishin72 @cook_40118081
に公開
みしんの奥さんです☆働きながらだんなと二人暮しをしています。仕事しながら夕飯を簡単に作れるように作り置きレシピを中心にしています。
もっと読む

似たレシピ