余り食材で♪白菜とろとろお餅グラタン

chaなや @cook_40172096
お餅と白菜がとろとろでクリーミー♪
身体もあったか、胃に優しいあっさりグラタンです(^^)
このレシピの生い立ち
お正月のお餅を使って、洋風にアレンジ!
余り白菜も加えて大変身(^^)
作り方
- 1
お餅を皿に並べ、水が浸るくらい入れて600wで2〜3分加熱する。
冷凍のお餅でもOK! - 2
熱したオリーブオイルでベーコン、しめじを炒める。
- 3
ハインツのグラタンソースを入れて、牛乳を加える。なめらかになるまでよく混ぜる。
- 4
白菜を入れて煮込む。
水分が足りないかな?というくらいでOKです。クリームは白菜の水分でゆるくなります。 - 5
これくらいになればOKです(^^)
塩胡椒で味を整えましょう。 - 6
お餅を一口大に切り、グラタン皿に並べてブラックペッパーを振りかける。
- 7
グラタンソースをかける。
その上に、ミックスチーズ、パルメザンチーズをかけて、200度のオーブンで10〜15分焼く。 - 8
焼き色が付いたら完成。
仕上げにパセリを散らして(^^)
コツ・ポイント
煮込むと白菜から甘い水分が出るので、牛乳は少なめにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍野菜で時短!☆白菜餅チーズグラタン☆ 冷凍野菜で時短!☆白菜餅チーズグラタン☆
冷凍野菜で!白菜とベーコン、しめじの餅入りグラタン☆★白菜がとろっと甘みがあり、餅もとろけてグラタンとの相性抜群です♪ みさこママ -
-
熱々とろとろ白菜と餅の和風グラタン 熱々とろとろ白菜と餅の和風グラタン
旬の白菜とお餅がとろとろ〜!チーズもとろーり!アツアツの和風グラタン!寒い日はこれ!牛乳で免疫力アップ!家族みんな喜ぶ☆ ちゃらりんこクック -
-
簡単!白菜と餅のグラタン♡冷凍保存も! 簡単!白菜と餅のグラタン♡冷凍保存も!
白菜の大量消費に!グラタンって手間がかかると思われがちですが、思ったより格段に簡単にできるのでお試しください♪クック6U624I☆
-
ほうれん草とお餅のとろとろグラタン☆ ほうれん草とお餅のとろとろグラタン☆
お餅を牛乳で煮込むので小麦粉なしでもとろとろ♡お餅好きにはたまりません!2014.11.30話題入り感謝です☆ honeymit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668265