ごんちくの明太子&大葉のせ

めいな
めいな @meinaa

ごんちく(長崎の大きめの竹輪~)に明太子・大葉をのせて簡単、酒の肴に~
このレシピの生い立ち
夕食の一品に作りました。

ごんちくの明太子&大葉のせ

ごんちく(長崎の大きめの竹輪~)に明太子・大葉をのせて簡単、酒の肴に~
このレシピの生い立ち
夕食の一品に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごんちく 5本
  2. 大葉(千切り) 4枚
  3. 辛子明太子 1腹 30g

作り方

  1. 1

    大葉は千切り。明太子は、中身を取り出す。
    ごんたくと縦半分に切り、写真のように大葉・明太子をのせる。

コツ・ポイント

ごんちくは、長崎のちくわです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ