オーブントースターで簡単クリチスコーン

vicia-faba
vicia-faba @cook_40038093

オーブントースターで簡単スコーンのアレンジ。クリームチーズを入れてみました。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使って簡単にお菓子を作りたくて。

オーブントースターで簡単クリチスコーン

オーブントースターで簡単スコーンのアレンジ。クリームチーズを入れてみました。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使って簡単にお菓子を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. クリームチーズ 90g
  3. 牛乳 50g
  4. くるみ 30g
  5. ブルーベリー 30g
  6. グラニュー糖 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにホットケーキミックスとクリームチーズを入れる。

  2. 2

    クリームチーズをヘラで細かくし、ポロポロにする。

  3. 3

    牛乳を加え、全体をまとめていく。まとまってきたところで今回は3等分に。

  4. 4

    1つはプレーン。1つはくるみ。1つはブルーベリー。

  5. 5

    できた生地を厚さ1~1.5cm程度にのばし、包丁でカットしていく。

  6. 6

    カットした生地の表面にグラニュー糖をつける。生地をグラニュー糖に押し付けると簡単。

  7. 7

    クッキングシートかアルミホイルを敷いたトースターの天板に、カットした生地をのせていく。膨らむので間を空けて。

  8. 8

    予熱1分後、トースターに生地を並べた天板を入れる。2~3分後、アルミホイルをかけ、12分~焼く。

  9. 9

    最後、余熱で表面に焼き色をつける。

  10. 10

    写真のスコーンは2cm×2cm、厚さ1.5cmくらいでカット。天板2枚重ねで更に5分加熱でふんわりしっとり。

  11. 11

    トースターによって火の入り具合が違うと思うので、焼き時間は調整してください。

コツ・ポイント

手順8でにアルミホイルをかけるときまでは、必ず見ておくようにしてください。焼き色は最後につけられるので、ここでは白っぽくても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vicia-faba
vicia-faba @cook_40038093
に公開
主人と3歳6ヶ月の男の子、生後8カ月の女の子の4人暮らし。現在育休中。男の子は卵アレルギーで、卵無しのお菓子ばかりでしたが、ようやく食べられるように。あとは加熱してない卵を克服するのみ!
もっと読む

似たレシピ