作り方
- 1
まぐろを切ります
- 2
海苔を半分に切ります。
- 3
海苔の上にご飯を薄く広げます。
- 4
その上。真ん中にまぐろを乗せ、お好みでわさびをチョンチョンと乗せます。写真が、たて、横逆ですみません
- 5
手前から向こう側に巻きます。巻きすで、キュッと握ります
- 6
出来上がりです。しょうがの酢漬けが無い時はらっきょうスライスでも美味しいですよ!
コツ・ポイント
細巻きより少しだけ太めサイズです。個人的に細巻きより、巻きやすいので。(・。・)┌海苔1枚分で、ご飯茶碗1膳。酢大さじ1・半、砂糖大さじ1、塩小さじ1で、す飯で作れます、!酢は米酢が良い
似たレシピ
-
-
ごま油香る♪漬けマグロとアボカド巻きずし ごま油香る♪漬けマグロとアボカド巻きずし
ごま油が香る濃厚な漬けまぐろが主役の恵方巻です。海苔を半分にして巻くので巻き易く、1本かぶりつくのに調度いいサイズです♪ 玉田悦子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671560