ハンバーグケーキ

のりちゃん大好き
のりちゃん大好き @cook_40038431

パーティの主役はこれできまり!
このレシピの生い立ち
大人数で食べるときに便利かなぁっと思って考えました。

ハンバーグケーキ

パーティの主役はこれできまり!
このレシピの生い立ち
大人数で食べるときに便利かなぁっと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人前
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. たまねぎ 1個
  3. にんじん 1/3本
  4. ピーマン 3個
  5. スライスチーズピザ用チーズも可) 2~3枚
  6. 2個
  7. スパゲッティ 100g
  8. ケチャップ 適量
  9. ハム 2枚
  10. 缶詰のコーン 適量
  11. 冷凍食品ポテト星型 6~8個
  12. 大人用タレ:トマトケチャップ・赤ワイン・ソース おおさじ3:1:1
  13. 子供用タレ:トマトケチャップ・マヨネーズ 各おおさじ2杯
  14. 牛乳 適量
  15. 醤油 少々
  16. パン粉 適量
  17. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、ピーマンをみじんぎりにして、レンジで(2分30分ほど)加熱する。

  2. 2

    ハンバーグを作る要領で、ボールに合挽きミンチと①をいれ、パンコ、牛乳、醤油、溶き卵、塩、胡椒をいれ、まぜる。

  3. 3

    クックパーを箱型に折って、②の量を半分流し込んで、スライスチーズを全体に広げる。
    その上に、残りの②をいれて形を整える

  4. 4

    レンジのグリル機能を使って20分焼く。焼き色を見て、串などでなかまで加熱されているか確認する。

  5. 5

    焼きあがったら、飾り付けをする。

  6. 6

    うちにあるもので、家族が好きなものなどなんでもOKです。今回は、ポテトとスパゲッティとゆでたまごです。

  7. 7

    食べるときは、切り分けてお皿にもって、オリジナルなタレをつけて食べてください。

  8. 8

    大人なタレ:トマトケチャップに少し赤ワイン入れて伸ばしてソースを入れて混ぜる

  9. 9

    子供向きのタレ:
    トマトケチャップとマヨネーズをあえる。

コツ・ポイント

いつものハンバーグを作る要領なのでとっても簡単です。飾り付けのトッピングをアレンジするだけで見栄えします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりちゃん大好き
に公開
何を作るか困ったとき、活用させていただいております。
もっと読む

似たレシピ