FPの実食発揮!残り物でミートボール

芝麻堂 @cook_40072459
お弁当のおかずの残りで新しくお弁当のおかずを作りました(笑)
安いフードプロセッサですが持っててよかったです。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ残った弁当おかずの処理と、ミンチをわざわざ買わなくてもストックしているまとめ買い鶏モモ肉で安く作りたかったので。
FPの実食発揮!残り物でミートボール
お弁当のおかずの残りで新しくお弁当のおかずを作りました(笑)
安いフードプロセッサですが持っててよかったです。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ残った弁当おかずの処理と、ミンチをわざわざ買わなくてもストックしているまとめ買い鶏モモ肉で安く作りたかったので。
作り方
- 1
半解凍くらいの鶏もも肉の皮を剥がす。
肉の方は適当に細かく切っておく。 - 2
剥がした皮1枚と肉2/3、ソース類以外の材料をフードプロセッサに入れてガーっと回す。
- 3
残りの肉1/3を入れ、少し肉の粒が残る程度にガッガッガッと調節して回す。
- 4
できたタネを手に水をつけて丸め、まな板の上に分けていく。
慣れてる方はそのまま油の中へポイポイと。 - 5
冷めたら使う分だけ残し、冷凍保存w
- 6
写真のタレは、弁当のおかず用にソースとケチャップ大さじ2ずつと団子3個をフライパンの端で火にかけたものです。
- 7
肉感を出したい場合は、パンの耳は入れないで作って下さい。
入れるとふわふわになりますので。
コツ・ポイント
あまりクセのない残り物おかずを使うときは鶏肉を。
ちょっとクセがある場合は牛肉をつかうと違和感なく出来上がりますw
揚げないで、晩ご飯の団子汁やチゲ鍋、煮込みうどんなんかに『つみれ』として使用しても美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18673888