フライパンで簡単旨々トウモロコシの茹で方

しゅんさや777 @cook_40130357
暑い日に大鍋にぐらぐらお湯を沸かしてトウモロコシを茹でるのは辛~い!フライパン一つであっという間においしく茹でられます☆
このレシピの生い立ち
北海道というお土地柄、夏には毎日のようにトウモロコシをいただいたり買ったりしますが、とにかく茹でるのが暑くて憂鬱~(汗)
何とか楽ちんにおいしく茹でる方法はないか、20年以上もレンジを使ったりいろいろ試しましたが今の所この方法がベストです。
作り方
- 1
フライパンにトウモロコシを並べる。うちのフライパンは直径26㎝、長いトウモロコシで2・5本入りました。
- 2
上から水を入れ、薄い塩味がお好きでしたらここでトウモロコシの上に塩をパラパラ振り掛けて蓋をして強火にかけます。
- 3
タイマーを3分にセット。時間になったらトウモロコシをひっくり返して塩を振り掛け蓋をしてまた3分。
- 4
ざるに上げる。しっかり塩味がお好きでしたら、ここで塩を全体に振る。
- 5
2016/07/05、「とうもろこし」カテゴリに掲載していただけました。
皆様ありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
薄い塩味が好きなら茹でる段階で、しっかり塩味がお好きでしたらざるに上げてから塩を振ってください。
茹で蒸しする感じなので旨みと甘味が凝縮してとてもおいしく茹で上がりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短!簡単!とうもろこしのゆで方 時短!簡単!とうもろこしのゆで方
絶対失敗しない!時間短縮で甘~いとうもろこしが簡単にゆでられちゃいます!水は200ccのみで、鍋の種類も問いません! marumin☆ -
-
-
プリプリジューシー♡トウモロコシの茹で方 プリプリジューシー♡トウモロコシの茹で方
本当に簡単な方法なのに、とうもろこしがシワにならず、プリプリ&ジュージーに茹でられます♪ (←茹でて1日目のものです) かりん*** -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674315