黄色い白玉粉

hidenachii @cook_40053634
自然の色は、さわやかで野菜と一緒に食べれる子どものおやつにヒンヤリいいね。
このレシピの生い立ち
かぼちゃと一緒に食べれるおやつとして食べる事にしました。
黄色い白玉粉
自然の色は、さわやかで野菜と一緒に食べれる子どものおやつにヒンヤリいいね。
このレシピの生い立ち
かぼちゃと一緒に食べれるおやつとして食べる事にしました。
作り方
- 1
かぼちゃは、皮を向いて細かく切って茹でる。
柔らかくなったら、汁は捨ててかぼちゃだけ潰す。 - 2
白玉粉とつぶしたかぼちゃを混ぜる水を入れ耳たぶぐらいの固さして丸める。
- 3
お湯が沸いたら、丸くした団子を入れて浮いてきたら2~3分ぐらいで冷たい氷水で冷たくする。
- 4
冷たくなったザルにあげ水気を切る。
- 5
きな粉と黒みつ
※バニラアイスにトッピング
小豆あん、吸い物具などにも美味しい。
似たレシピ
-
-
-
材料2つで簡単!ヘルシーなお豆腐だんご 材料2つで簡単!ヘルシーなお豆腐だんご
子どものヘルシーなおやつとして2歳の娘と一緒に作りました。お月見だんごにも!冷蔵庫に入れても翌日までもちもち柔らかです nami409 -
子供のおやつ☆白髪予防☆きな粉やわらか飴 子供のおやつ☆白髪予防☆きな粉やわらか飴
子供のおやつ、授乳中、白髪予防にも!子供と一緒に作って食べられる!柔らかいので歯が弱い方にもオススメ!黒ゴマなしも◎ももいろサンゴ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18675198