超簡単!ツナ巻きおにぎり♪おかず不要ね☆

のりにか @cook_40143866
不器用ちゃんでも超簡単にできる!巻きおにぎり♪
具材は、大好きツナ☆
具材を変えるとアレンジは、無限大
このレシピの生い立ち
移動中に小腹が減った((+_+))
一口で食べたい!おかず要らずってことで時間短縮。
めっちゃ大量に作れるので、大人数が集まる時もおススメ♪
超簡単!ツナ巻きおにぎり♪おかず不要ね☆
不器用ちゃんでも超簡単にできる!巻きおにぎり♪
具材は、大好きツナ☆
具材を変えるとアレンジは、無限大
このレシピの生い立ち
移動中に小腹が減った((+_+))
一口で食べたい!おかず要らずってことで時間短縮。
めっちゃ大量に作れるので、大人数が集まる時もおススメ♪
作り方
- 1
ツナ缶は、油をきっておく。
フライパンに、ツナ缶→*の材料すべて入れる。
汁気がなくなるまで混ぜて、冷ます。 - 2
焼き海苔は、両面を軽く直火で軽く炙る。
- 3
海苔→ご飯(1杯分)→ツナをのせる。しっかり(破けないように)巻いて行く。
巻き終わりを下にして、しばらく置く。 - 4
←3の時、海苔の両端は2㎝位あけておく。
ご覧のとおり、結構適当に、ご飯をのせています。 - 5
2分位で、海苔がピーンと張ってきます→カットOK!
包丁を濡らしながら、切っていく。
1本で6個位。 - 6
↑ピリ辛好きなので、1の冷ます時にこちらの一味を混ぜておきます。
- 7
☆具材が薄い味→炙った海苔の上に塩をパパッと振りかけてから、ご飯をのせます。
コツ・ポイント
*ツナの味は、かなり濃い目なので塩は不要です。(ピリ辛が好きな私は、一味を混ぜます)
*焼き海苔は、直火で炙ったほうが香ばしくなります。
*具材はお好みで♪
濃い味→塩なし
薄い味→塩あり
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676232