洋風なすの煮びたし

M-go
M-go @cook_40172722

さっぱりたくさん夏の野菜を食べられます。
このレシピの生い立ち
洋風があってもいいだろう、とつくってみた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. なす 2個
  2. トマト 中2個
  3. キャベツ 1/4個
  4. にんじん 小一本
  5. オクラ 4本
  6. にんにく 1カケ
  7. バルサミコ酢orワインビネガー 大さじ2
  8. コンソメスープ 適量
  9. 少々
  10. 胡椒 少々
  11. 粉チーズ お好み
  12. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    なすを縦半分、適宜火が通りやすいように切れ目を入れ、塩水にさらしておく。

  2. 2

    トマトを5mm角に切って塩・胡椒、酢であえて冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    キャベツ、オクラ、にんじんを食べやすい大きさに切ってボウルにいれてレンジで5分程度チン。

  4. 4

    フライパンを熱し、にんにくをオリーブ油が出るまで炒ったらナスを焼く。

  5. 5

    焼き目が付いてきたらコンソメスープをなすがつかる程度入れ、塩胡椒をしてぐつぐつ。

  6. 6

    温めた野菜の上になすをのせ、冷やしておいたトマトをかけ、お好みでチーズを。

コツ・ポイント

冷やしたトマトのトッピングだと温かさと冷たさ両方味わえます。パスタソースやチキンスープの残りで温かいバージョンもたぶんいけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

M-go
M-go @cook_40172722
に公開

似たレシピ