ワンパン時短なすとししとうの揚げびたし風

hareごはん @cook_40095100
もう一品ほしい時なすとししとうがあったので揚げずにパパっと簡単ヘルシーに美味しく作ってみました。
洗い物も少なくて◎
このレシピの生い立ち
あと一品ほしいと思った時、冷蔵庫にあったのがなすとししとうだったから。
ワンパン時短なすとししとうの揚げびたし風
もう一品ほしい時なすとししとうがあったので揚げずにパパっと簡単ヘルシーに美味しく作ってみました。
洗い物も少なくて◎
このレシピの生い立ち
あと一品ほしいと思った時、冷蔵庫にあったのがなすとししとうだったから。
作り方
- 1
ししとうはヘタを取り、ナスは3等分にしさらに縦4等分にカット。皮の方に網目状の切り目を入れます。
- 2
調味料を合わせておきます。
- 3
フライパンにごま油を入れ中火で熱し
なすを加えます。 - 4
しっかり焼色がつき、少ししんなりしてきたところでししとうを加え軽く焼色をつけます。
- 5
調味料を加えまんべんなく具材を浸らせ
ある程度煮汁の水分がとんだら皿に盛って
かつお節を和えて完成です。
コツ・ポイント
2017/06/29 人気検索トップ10入り
2018/07/18 話題のレシピ掲載
なすにしっかり焼色をつけたあとししとうを入れると◎
濃口が好きな方はめんつゆ又は醤油の量で調節してください。
十分な味だと思いますが(^^)
似たレシピ
-
フライパン1つで簡単 ナスの揚げ浸し フライパン1つで簡単 ナスの揚げ浸し
ナスとししとうは油と相性が良いので、簡単で美味しく食べれるように考えました。彩りもキレイにできました。クックCB87NC☆
-
-
-
-
-
-
-
ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し
ジュワっと美味しいししとうとナスのさっぱりした揚げ浸しです。ししとう単体、ナス単体でも美味しく作れます。お弁当にも! myacooking -
ナスとみょうがで揚げ浸し 麺つゆで簡単 ナスとみょうがで揚げ浸し 麺つゆで簡単
一品足りない時や、おつまみにも!主人から好評だったので、覚え書き(╹◡╹)#なす#揚げ浸し#簡単#ミョウガsoyoism
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676885