トゥルトゥル*しるこ

タナカ195 @cook_40187193
あんこ味のくず湯です。お水の量を少なくすると和菓子のような感じにも♪
このレシピの生い立ち
風邪気味のとき、くず湯を作った中に大好きなあんこを入れたらとても美味しい楽しい食感のおしるこができました。
トゥルトゥル*しるこ
あんこ味のくず湯です。お水の量を少なくすると和菓子のような感じにも♪
このレシピの生い立ち
風邪気味のとき、くず湯を作った中に大好きなあんこを入れたらとても美味しい楽しい食感のおしるこができました。
作り方
- 1
大きめ耐熱カップ、材料を用意してお湯を沸かす。
- 2
片栗粉を同量の水で溶かしておく。
- 3
沸騰したお湯を一気に加え、素早く混ぜる。
(味なしのくず湯が出来ます。) - 4
お好みの量のあんこを加え、良くまぜまぜてできあがり!
冷たいあんこでさめたならレンジで少し加熱。(600Wで30秒位)
コツ・ポイント
一気に加える熱湯は、沸かしたて立てだと失敗なくきれいに透明になります。
片栗粉をもっと多く(加える熱湯を少なく)するとより固く、ちょっとした和菓子のようになります。
いろんな配合でお好みの固さを見つけて下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
余ったおしるこでイチゴ大福!!! 余ったおしるこでイチゴ大福!!!
余ったけど、おしるこ一杯にするには、少なすぎる!!そんなときはおしるこでアンコを作りましょうッ❤切り餅(餅を増やしたら、水・砂糖・いちごの個数も増やすこと!)の個数はアンコの量に合わせて!chicchicchi
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678101