レンジで出来ちゃう!簡単いりこの田作り

happymama♡ @cook_40187219
ガスもフライパンも必要なし!
カリカリの食感で、子どものおやつにもピッタリ
カルシウムもいっぱいとれますよ〜
このレシピの生い立ち
2歳の我が子は、おやつがわりにパクパク食べています☆
おやつはもちろん、ご飯の1品や、お正月にも✨
レンジで出来ちゃう!簡単いりこの田作り
ガスもフライパンも必要なし!
カリカリの食感で、子どものおやつにもピッタリ
カルシウムもいっぱいとれますよ〜
このレシピの生い立ち
2歳の我が子は、おやつがわりにパクパク食べています☆
おやつはもちろん、ご飯の1品や、お正月にも✨
作り方
- 1
いりこを耐熱皿に入れる(ラップなし)
レンジ(600W)で2分50秒 - 2
取り出して、ひっくり返す
もう一度レンジで1分30秒 - 3
耐熱皿にタレの材料を全て入れ
ラップをしてレンジで2分 - 4
タレにいりこを入れ、ラップをし、レンジで1分30秒
- 5
レーズンやナッツ類を入れ、タレをからめるようにまぜる
- 6
冷めたら完成
コツ・ポイント
コツはないぐらい簡単です✨
冷めたら固まるので、菜箸などでほぐしてくださいね☆
レンジは500wでも出来ます♪
似たレシピ
-
-
エコ田作り☆ナッツ入☆だし取り後の煮干で エコ田作り☆ナッツ入☆だし取り後の煮干で
だしを取った後の煮干しで作るので塩分がとっても少なく、カルシウムをたっぷり摂れます。こどものおやつにもぴったり!ibukinomam
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678398