超簡単♪大根葉とじゃこのおつまみ

姐さんママ
姐さんママ @cook_40078089

大根は消化にもいいし、せきどめにもなります。じゃこでカルシウムも取れるから、一石二鳥ですよ。
このレシピの生い立ち
ふりかけが欲しいと旦那が言うので、我が家の畑にある大根の葉で作りました。

超簡単♪大根葉とじゃこのおつまみ

大根は消化にもいいし、せきどめにもなります。じゃこでカルシウムも取れるから、一石二鳥ですよ。
このレシピの生い立ち
ふりかけが欲しいと旦那が言うので、我が家の畑にある大根の葉で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前~
  1. 大根葉 2束
  2. ちりめんじゃこ(乾物) 適当
  3. 唐辛子 若しくは ラー油 少々
  4. サラダ油 大さじ1杯
  5. ゴマ 小さじ1杯
  6. 少々
  7. 醤油 大さじ2.5杯
  8. 砂糖 小さじ2杯
  9. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    大根葉をみじん切りにし、塩をまぶして軽くもみ、10分ほどおいておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油、ゴマ油、刻んだ唐辛子を入れる。1とじゃこを入れ軽く炒める。

  3. 3

    醤油、砂糖、みりんを合わせたら、2に入れ、軽く混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

合わせ調味料を入れたら、ササッと混ぜてください。長くなると、焦げちゃいます。
ラー油を使う場合は、3の時に一緒に入れてください。
子供が食べるときは、唐辛子・ラー油は使用しないほうが、いいかもしれまんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姐さんママ
姐さんママ @cook_40078089
に公開
20年仕事をしてて、出産を機に専業主婦になりました。子供が小さいので料理に時間をかけられないから、簡単便利でおまけにヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ