
ガツンと骨付きチキンのオイスタートマト煮

えりろん @cook_40078532
骨付きチキンで豪快な一皿です。フライパンに残ったソースは次の日にご飯に混ぜてオムライスに。ソースがとってもおいしいです
このレシピの生い立ち
鶏肉のトマト煮はよく作っていたのですが、主人がオイスターソースが大好きなので入れてみたら、こくがでて、ご飯がもりもり進む一品になりました。
作り方
- 1
チキンはフォークで穴を開け味が染み込みやすいようにする。塩コショウ、酒をふりかけて15分ほどおく。
- 2
にんにくはスライス、たまねぎは薄切り、トマトはダイス状に切る。
- 3
チキンに小麦粉をまぶし、オリーブオイルを熱したフライパンで中火でじっくり焼く。(焼き色をしっかりつけてください。)
- 4
次に、チキンから出た脂でゆっくりとにんにくを香りよくいためる。たまねぎを入れてしんなりするまで炒める。
- 5
水、コンソメキューブ、トマト、オイスターソースを入れてふたをして煮込む。。
- 6
煮立ったら火を弱~中火にして最低30分は煮込む。その後ふたを取って30分弱火でトロミがつくまでじっくり煮込む。
- 7
味見をして塩コショウする。
付け合せにマッシュポテトや野菜のソテーがあいます。
コツ・ポイント
チキンは是非骨付きを。気長に煮込んでください。お好みでマッシュルームを半分に切ったものを入れても。
似たレシピ
-
-
-
イタリアン!!手羽元のトマト煮(^_^) イタリアン!!手羽元のトマト煮(^_^)
余分な脂は取っているので見た目よりアッサリ!残ったソースは次の日パスタに絡めてママのランチにしても美味しいですよ^_^ なおやくんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679632