おいなりさん

mantamama @cook_40163792
うん十年前のレシピ うん十年そのまま受け継がれています(^^
このレシピの生い立ち
母に教わった1品
母が結婚する時に揃えた料理の本に載っていたレシピを母が我が家風にアレンジ(^^
うん十年間変ることなく美味しい 黄金の比率です❤
おいなりさん
うん十年前のレシピ うん十年そのまま受け継がれています(^^
このレシピの生い立ち
母に教わった1品
母が結婚する時に揃えた料理の本に載っていたレシピを母が我が家風にアレンジ(^^
うん十年間変ることなく美味しい 黄金の比率です❤
作り方
- 1
油揚げをたっぷりの煮立った湯に入れ、木じゃくで抑えながら4~5分油抜きををする。油抜きが終わったら湯は捨てる。
- 2
だし汁と砂糖を入れた鍋に、油抜きした油揚げを入れ落し蓋をして中火で5~6分煮る。
- 3
5~6分煮たら醤油を入れ、煮汁が1/3になるまで煮て火を止め、そのまま味を含ませながらさます。
コツ・ポイント
コツは、各調味料を入れたときに煮る時間を守る事です。そして良く味を含ませて下さい。
酢めしは、皆さん流で作って下さい。
我が家は、五目にします。人参・ごぼう・かんぴょう・ごま・干し椎茸などを入れます。
似たレシピ
-
お稲荷の油あげ 簡単に味がきまります!! お稲荷の油あげ 簡単に味がきまります!!
数十年の難題だった、お稲荷の油揚げ、、ふと炊飯器だ!っと思いつき作ってみました。これです!簡単!やったーって感じです。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
出汁・砂糖・醤油だけ♡簡単いなり寿司 出汁・砂糖・醤油だけ♡簡単いなり寿司
2017年の運動会に♪前日に煮て一晩寝かせれば完成♡シンプルな味つけと少しのコツで簡単ふっくらジューシーに たったふたりのR -
ワインビネガーと新生姜甘酢漬けで稲荷寿司 ワインビネガーと新生姜甘酢漬けで稲荷寿司
40年前の自炊開始時に日本料理のプロから大雑把に教えて戴いた合わせ酢と最近知った新生姜甘酢漬けを加えた美味なおいなりさん 火水流整体術院
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682972