母直伝の黄金なめらかプリン

材料は3つ!母が何十年も作ってきた簡単なめらかプリン!手土産に喜ばれること間違いなしです!('10/3/27レシピ更新)
このレシピの生い立ち
子どものころから食べてきた母のプリン。このなめらかさはやみつきです♪
母直伝の黄金なめらかプリン
材料は3つ!母が何十年も作ってきた簡単なめらかプリン!手土産に喜ばれること間違いなしです!('10/3/27レシピ更新)
このレシピの生い立ち
子どものころから食べてきた母のプリン。このなめらかさはやみつきです♪
作り方
- 1
お湯を沸かす。お湯を沸かしている間にカラメルソースと卵液を作る。
- 2
<カラメルソース>小鍋に★の砂糖と水を入れ煮詰める。沸騰したら鍋を揺する。泡が小さくなりこげ茶色になったら火を止める。
- 3
火を止めたらすぐに★のお湯を加えて鍋を揺する。(はねるので火傷にご注意!)プリンの器に均等に入れる。
- 4
<卵液>牛乳をレンジで1分~1分半チンする(指を入れて少し熱い程度)。牛乳に砂糖を入れて溶かし、溶いた卵に合わせる。
- 5
茶漉しなどで2~3回卵液を漉してから、プリンの器に入れる。
- 6
プリンの器にラップをし、鍋に入れる。器の半分位まで沸かしたお湯を入れる。少し鍋蓋をずらし、とろ火で約10分火にかける。
- 7
とろ火で火にかけている間に時々表面をチェック。プルプル固まっていたら火を止め、蓋を閉めて3~5分余熱で固める。
- 8
プリンの真ん中に竹串等を刺し、卵液がじんわり出てこなければ鍋から出す。そのまま冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 9
'12/5/24に話題入りさせていただきました!つくれぽ下さった皆様ありがとうございます!!
コツ・ポイント
◎火にかけているとき表面がプルプルで傾けても卵液が流れなければ火を止めてください。冷めると固まりますので、火にかけすぎないのもポイントです。
◎ちなみに写真の器で作ると一度に4個鍋に入り約10分とろ火にかけて約5分余熱で固めます。
似たレシピ
その他のレシピ