唐揚げ入り☆子供が喜ぶ♪簡単みぞれ鍋☆

ひつじはねた
ひつじはねた @cook_40081812

味付けは『めんつゆ』だけ☆ポン酢が苦手な子供も、元から味がついてるので、そのままパクパク♪唐揚げ入りで大喜び☆
このレシピの生い立ち
我が家は鍋が大好き☆でも、子供はポン酢が苦手だし魚も食べさせたいので変化球?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人前
  1. 【魚の唐揚げ】
  2. ※鶏の唐揚げでも代用OK
  3. 赤魚(冷凍可) 1匹
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 塩こしょう 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. 【鍋の出汁】
  9. めんつゆ 鍋7〜8分目
  10. ※家にある好みのつゆで
  11. 大根おろし 1本分
  12. 【鍋の具材・例】
  13. 白菜 1/2個
  14. 白ネギ 1本
  15. 豆腐 1丁
  16. にんじん 1/2本
  17. エノキ 1束
  18. ※具材はお好みでOK
  19. 最後の〆は、うどんがオススメ☆

作り方

  1. 1

    赤魚を、やや大きめの一口大にカットして、酒・醤油を振り15分ほど放置。その間に大根おろしを作りましょう。

  2. 2

    赤魚の水気を取り、塩こしょうをして、ビニール袋に魚と片栗粉を入れて振る。粉が付いたら唐揚げにする。

  3. 3

    鍋に、お好みの麺つゆを希釈通りに作り、7〜8分目まで入れ、白菜の芯など、火の通りにくいものを投入。

  4. 4

    次に野菜や豆腐を投入!程よく火が通ったら、味見してOKなら赤魚の唐揚げを入れ、その上に大根おろしを入れ完成☆

  5. 5

    〆は是非とも『うどん』で♪唐揚げの衣が、程よく溶けて、大根おろしの出汁が良く絡んで美味しいょ♪

コツ・ポイント

味見して少し濃い?って感じても、大根おろしの水気で薄まるので大丈夫☆薄味好みの方は、調整して下さいね♪
鶏の唐揚げを代用しても美味しく出来ます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひつじはねた
ひつじはねた @cook_40081812
に公開
わりとシンプル好み…になった(´Д`)
もっと読む

似たレシピ