フライ衣の残りで♪ecoかき揚げ

紫の薔薇と真珠。 @cook_40034185
フライの衣づけの後に中途半端に残る小麦粉・溶き卵・パン粉、まさか捨てていませんか?可愛いかき揚げを作ってみました。
このレシピの生い立ち
お友達のお母様が普段からされている、食べ物を大切に使うアイデアです。
フライ衣の残りで♪ecoかき揚げ
フライの衣づけの後に中途半端に残る小麦粉・溶き卵・パン粉、まさか捨てていませんか?可愛いかき揚げを作ってみました。
このレシピの生い立ち
お友達のお母様が普段からされている、食べ物を大切に使うアイデアです。
作り方
- 1
フライの衣づけの後に残った溶き卵の容器に水を少量加え、容器についた卵をはがすように水と混ぜる。
- 2
①を小麦粉の容器にうつし、かき揚げの衣を作る。小麦粉が少なければ、適量の小麦粉を加える。硬ければ水を加える。
- 3
玉ねぎは薄切り、ウインナー5mm位に切り、コーン、刻みネギとともに②に加えて混ぜる。
- 4
180度に熱した油でカラリと揚げる。
- 5
残ったパン粉はラップで包み、冷凍庫へ。次回のフライの時に使って下さいね。
コツ・ポイント
フライの衣を付けながら、残る溶き卵があまりにも少なすぎる、卵を追加するにはちょっと・・と判断したら、溶き卵に水を少し加えて水増しします。フライには影響は無いようです。かき揚げの材料は冷蔵庫に残っているもので、衣の量を見ながら判断して下さい。
似たレシピ
-
余ったフライ衣で☆キャベツのかき揚げ風 余ったフライ衣で☆キャベツのかき揚げ風
フライをすると余ってしまうパン粉や小麦粉、卵液…処分するのはもったいない!!ってことでかき揚げもどきを作ってもう一品♪TAEKO♪
-
-
疲労回復!えびとアスパラのかき揚げフライ 疲労回復!えびとアスパラのかき揚げフライ
アスパラガスには、疲労回復に効果があるアスパラギン酸、血圧を低下させたり、毛細血管を強化するルチンが豊富に含まれます。 宮崎県小林市 -
残飯ゼロ作戦第5弾フライ後の小麦粉パン粉 残飯ゼロ作戦第5弾フライ後の小麦粉パン粉
フライ後に中途半端に残る小麦粉、パン粉、溶き卵!いつも「ごめんなさい」してますが何か作れないかと頑張りました!巴御前km
-
-
-
-
-
-
フライ衣が余ったら「でか揚げ玉」と活用形 フライ衣が余ったら「でか揚げ玉」と活用形
フライを揚げて、衣に使った小麦粉・溶き卵・パン粉が余ったら、まとめて揚げちゃいましょう。それを使って、やりくりレシピ。 おかつぎ -
フライの日には サクサク玉ねぎフライ☆ フライの日には サクサク玉ねぎフライ☆
フライを揚げた後、小麦粉・パン粉。とき卵は残りませんか? そういう時は、甘くてサクサクの玉ねぎフライが おいしいよ~♪ セルくん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683451