1つの生地でプチパン2種!

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

ママランチにお惣菜パンもスイーツ系も1度に焼けちゃう♪パン生地が自信作で~す★

このレシピの生い立ち
お惣菜パンもスイーツ系のパンも1度に焼きたい、欲張りさんにお薦めです♪

1つの生地でプチパン2種!

ママランチにお惣菜パンもスイーツ系も1度に焼けちゃう♪パン生地が自信作で~す★

このレシピの生い立ち
お惣菜パンもスイーツ系のパンも1度に焼きたい、欲張りさんにお薦めです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチ12個分
  1. 強力粉 150g
  2. 全粒粉 30g
  3. 最強力粉ゴールデンヨット 20g
  4. 砂糖 大2
  5. 小2分の1
  6. バター 20g
  7. 牛乳 140cc
  8. ドライイースト 小1
  9. フィリング
  10. ハム 3枚
  11. ブラックペッパー 適宜
  12. シュレッドチーズ 大2
  13. マヨネーズ 大1
  14. ★  ★  ★
  15. カボチャクリーム 大3
  16. パンプキンシード 適宜
  17. 照り用卵 2分の1個分

作り方

  1. 1

    HBにバター以外の材料を入れ、生地コース、スタート。5分後にバターを投入し、1次発酵終了までお任せ。

  2. 2

    生地を2分割し10分のベンチタイム。

  3. 3

    20センチ×30センチの長方形に伸ばし、手前にハムを並べ、コショーを振り、お寿司の要領で巻き、綴じ目をしっかり綴じる。

  4. 4

    かぼちゃバージョンは同様に伸ばした生地に向う2センチ程残して、クリームを塗り、同様に巻く。

  5. 5

    それぞれ、6分割。マフィン型にオイルスプレーし、生地を入れて、40度で20分~25分の2時発酵。

  6. 6

    照り用の卵を裏漉ししてハケで塗り、ハムの方にはマヨとチーズを混ぜたものをのせる。カボチャの方にはパンプキンシードを。

  7. 7

    180度に余熱したオーブンで12分~15分焼成して完成でーす!!

  8. 8

    焼成後、ハムの方にはドライパセリを振りました!

  9. 9

    かぼちゃのクリームは「ゆきらいん」さんのID18585482
    カラメルソースの苦味が最高でこのパンに是非お薦めです★

コツ・ポイント

お好きな物を巻いて楽しんで!ジャムでもはちみつでも黒糖&きなこもイケマス★照り用の卵は今回冷凍保存した卵白を使用しました!なにも塗らない場合はパンプキンシードが落ちやすいのでしっかり埋め込んでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ