我が家のキーマカレー。

うたうのママ
うたうのママ @cook_40131661

我が家のカレーといえば、これ。水を使わないから野菜のうまみが凝縮。煮込まないから短時間で作れます。カレーパン用にもOK!
このレシピの生い立ち
昔から普通のカレーが苦手。自分好みのカレーを作っていくうちにたどり着きました。カレー好きの旦那からカレー屋のよりうまい。と、お褒めの言葉をいただきました。
カレーパン用のフィリングとしてGOODでした!

我が家のキーマカレー。

我が家のカレーといえば、これ。水を使わないから野菜のうまみが凝縮。煮込まないから短時間で作れます。カレーパン用にもOK!
このレシピの生い立ち
昔から普通のカレーが苦手。自分好みのカレーを作っていくうちにたどり着きました。カレー好きの旦那からカレー屋のよりうまい。と、お褒めの言葉をいただきました。
カレーパン用のフィリングとしてGOODでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛豚合びき肉 200グラム
  2. たまねぎ 中2個
  3. ビーマン 3個
  4. にんじん 1本
  5. とうもろこし・冷凍など) お好み量
  6. シメジ 1株
  7. カレー粉(カレールウ) 大匙8(1/2箱)
  8. トマトケチャップ 大匙1
  9. ウスターソース(ソースならなんでも可) 大匙1
  10. 牛乳 少量

作り方

  1. 1

    たまねぎ・ピーマン・にんじん・シメジをあらみじん切りします。とうもろこしの粒くらいの大きさ。

  2. 2

    たまねぎから炒め、ひき肉、にんじん、シメジ、ピーマンと、炒めていきます。

  3. 3

    火が通ったら、カレールウを入れます。私はS&Bのカレーミックスを使っています。固形ルウなら、砕いて使います。

  4. 4

    ルウとなじんだら、隠し味にケチャップ、ソースを入れます。塩コショウ、醤油や、コーヒーなどもいれるといいですよぉ。

コツ・ポイント

濃い目の味なので、千切りキャベツ、半熟目玉焼きを添えるとまた美味しさUP!
水分が足りないようなら、牛乳を少しづつ足してください。
たまねぎは多ければ多いほうが美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うたうのママ
うたうのママ @cook_40131661
に公開
バリバリ働く2児のかぁちゃんやってます。もっぱら作るのは田舎料理。食べるより、作る方がスキ!お酒はもっとスキ!!
もっと読む

似たレシピ