デパ地下の?焼き野菜のサラダ

小麦子
小麦子 @cook_40044537

こんな野菜もサラダになるのね!?
焼いて和えれば野菜が旨い!
このレシピの生い立ち
経済ニュースで、ロックフィールドの売り上げがどうとか商品開発がどうとかやってて。
焼き野菜のサラダはデパ地下で人気なんだそう。
レシピ紹介されてた訳じゃないので適当ですが。見よう見真似で作ってみました。

デパ地下の?焼き野菜のサラダ

こんな野菜もサラダになるのね!?
焼いて和えれば野菜が旨い!
このレシピの生い立ち
経済ニュースで、ロックフィールドの売り上げがどうとか商品開発がどうとかやってて。
焼き野菜のサラダはデパ地下で人気なんだそう。
レシピ紹介されてた訳じゃないので適当ですが。見よう見真似で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うちでは3人前
  1. カボチャ 1/8個
  2. ニンジン 1/3本
  3. 緑ピーマン 2個
  4. ピーマン 1個
  5. ジャガイモ 小2個
  6. インゲン 9本
  7. アスパラガス 3本
  8. 蒸しダイズ カレースプーン2杯ほど
  9. 薄切り豚肉 少々
  10. ドレッシング お好みで

作り方

  1. 1

    大きなボウルにドレッシングを作っておく。
    今回私はショウガ・ニンニク・玉ネギの擂り下ろしに醤油・酢・ごま油で中華風に。

  2. 2

    野菜を食べ易い大きさに切り、フライパン弱火で蒸し焼きにする。
    コゲそうだったらごく少量の油追加か、少量の水を差す。

  3. 3

    焼けた物からどんどん①のボウルに漬け込んでいく。
    蒸しダイズも入れる。

  4. 4

    豚肉を茹で、冷水に取り、キッチンペーパーでしっかり水分を拭いて③に混ぜる。

  5. 5

    野菜はある物でどうぞ。
    ダイズの代わりにマツノミやナッツなんかもいいかも。
    豚肉の代わりに鶏ムネでも。肉無しでも。

  6. 6

    09.9.30 レンコン・ニンジン・エリンギ・カボチャ・インゲン・落花生・少量のカリカリベーコンで作りました。

コツ・ポイント

TVでは、生産工場の人が「ちょっと焼き目が付くくらいじっくり焼く」と言ってました。
今回私はフライパンで焼きましたが、オーブンや魚焼きグリルで焼いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小麦子
小麦子 @cook_40044537
に公開

似たレシピ