パイナップルの芯でパイナップル酒

アサミン @cook_40065472
パイナップルの芯、まだ捨てないでぇ~(^^)/
パイナップル酒にしちゃいましょう♪
おいしいよ!
このレシピの生い立ち
沖縄・八重山産の美味しいパイナップルを食べようと切ったとき、もったいないなぁ~、と思って・・・。
パイナップルの芯でパイナップル酒
パイナップルの芯、まだ捨てないでぇ~(^^)/
パイナップル酒にしちゃいましょう♪
おいしいよ!
このレシピの生い立ち
沖縄・八重山産の美味しいパイナップルを食べようと切ったとき、もったいないなぁ~、と思って・・・。
作り方
- 1
パイナップルの芯で足りない分は皮に付いている実を使う。
(皮の茶色い部分だけ包丁で切り落とす) - 2
パイナップル1個で200gくらいになります。
- 3
煮沸消毒かアルコールで拭いたビンに、パイナップル、氷砂糖を入れ、ホワイトリカーを注ぎ入れる。
- 4
熟成を待つのみ!
2ヶ月ほど経ったらパイナップルを取り出します。
コツ・ポイント
コツはありません(^o^)
似たレシピ
-
-
-
とってもトロピカル✸パイナップル酒 とってもトロピカル✸パイナップル酒
甘酸っぱいパイナップルがおいしいこの時期、ぜひ作ってみたいのがトロピカルなパイナップル酒。あまりお酒が得意でない方でもきっとはまることマチガイなし☆felicimo
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685163