そら豆と新玉ねぎのポタージュ♪

bvivid @bvivid
そら豆の香りと玉ねぎの甘みにローリエの風味が口の中で豊かに広がるポタージュ☆牛乳と生クリームでまろやかに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
旬のそら豆を使ってポタージュを作りました!
そら豆と新玉ねぎのポタージュ♪
そら豆の香りと玉ねぎの甘みにローリエの風味が口の中で豊かに広がるポタージュ☆牛乳と生クリームでまろやかに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
旬のそら豆を使ってポタージュを作りました!
作り方
- 1
そら豆は電子レンジ(600w)で2分ほど加熱し、粗熱を取ってから皮を剥いておく。(約130g)
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、新玉ねぎが透き通るまで弱火で炒める。
- 3
2に、1と水・ローリエ・コンソメを入れて塩・こしょうをし、弱火で約3分間煮る。
- 4
3に、牛乳と生クリームを加え、ひと煮立ちしたら粗熱を取っておく。
- 5
ミキサーに、ローリエを取り除いた4を入れて滑らかなスープ状になるまで約15~30秒間撹拌する。
- 6
5をボウルに移して冷蔵庫で冷やし、器に注いでパセリを散らしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
玉ねぎの代用もOKです☆
温かいスープがお好みでしたら5の工程後に再び鍋に移して温めると良いですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18686212