たまねぎとベーコンの餃子

かえぴーちゃん
かえぴーちゃん @cook_40045631

簡単で、すぐできます。
挽肉使いません。メインは、玉ねぎ。
おつまみに、いいですよ。

このレシピの生い立ち
餃子の中に色々入れてみるのですが、これも美味しかったので(^^)

たまねぎとベーコンの餃子

簡単で、すぐできます。
挽肉使いません。メインは、玉ねぎ。
おつまみに、いいですよ。

このレシピの生い立ち
餃子の中に色々入れてみるのですが、これも美味しかったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回は、14ヶ作りました(お好きな分量で作って下さい)
  1. 餃子の皮 14枚
  2. 玉ねぎ 4ぶんの1
  3. ベーコンハムでもいいです) 適量
  4. とけるチーズ(お好きなチーズで) 適量
  5. 塩・こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、細かくみじん切りに。ベーコンも、細かく切る。今回は、写真のがあったので使いました。ハムでも美味しいです。

  2. 2

    切った材料をボールに、そこにチーズを入れる。

  3. 3

    餃子みたいに包む。
    ポロポロして、包みにくいです。

  4. 4

    14ケ出来ました。包み方は、ご自分流でいいと思います。口はしっかり閉じないと、焼いている時にチーズ出てきてしまいます。

  5. 5

    餃子と同じように焼く。入れすぎると、くっついてしまい、パリパリな感じになりません。

  6. 6

    パリパリ焼きたてを食べて下さい。
    これ、もう少し焼き足らずって感じでした(^^ゞ

コツ・ポイント

中に入れる具は、他のものでもいいと思います。

玉ねぎの甘い味と、ベーコンの味で食べます。

味濃いのが好きな方は、少しだけ塩・こしょう入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえぴーちゃん
かえぴーちゃん @cook_40045631
に公開
自分と旦那と、にゃんこ娘1匹とメダカ6匹で暮らしています。料理が苦手で、皆さんのレシピで勉強ちゅうです☆
もっと読む

似たレシピ