鯛のアラで☆あらら?!簡単お味噌汁

Aoi食堂店主
Aoi食堂店主 @cook_40060544

鯛のアラであららっと言う間に、お寿司屋さんのお味噌汁が出来上がり♬
このレシピの生い立ち
デパ地下のお魚売り場で見つけた格安の鯛の捨て身。身は少ないので、お出汁が美味しいお味噌汁にしました♬

鯛のアラで☆あらら?!簡単お味噌汁

鯛のアラであららっと言う間に、お寿司屋さんのお味噌汁が出来上がり♬
このレシピの生い立ち
デパ地下のお魚売り場で見つけた格安の鯛の捨て身。身は少ないので、お出汁が美味しいお味噌汁にしました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯛のアラ又は捨て身 1パック(300g)
  2. お水 3カップ
  3. お酒 大さじ1
  4. 昆布だし(顆粒) 小さじ1/2
  5. 大根 5センチ
  6. お味噌 お玉に半分強

作り方

  1. 1

    鯛を水で洗う(血などが残ると臭みの原因になるので、念入りに洗って下さい)

  2. 2

    洗った鯛をザルに入れて、熱湯を回しかけて湯引きする。

  3. 3

    お大根を短冊切りにしておく。

  4. 4

    お水を火にかけ、すぐに鯛を投入!!
    お酒を入れて、しっかり沸騰させてアルコールを飛ばす。

  5. 5

    アクが出て来るので、丁寧に取り除く。
    そこに昆布だしを入れる。

  6. 6

    お大根を入れて、もう1度沸騰させたら、お味噌を溶いて出来上がり♬

コツ・ポイント

最初にしっかり鯛を洗って、ウロコも落として下さい☆
お味噌や昆布だしなどはお好みで量を調整して、ご自分の味を作って下さいね(=´∀`)人(´∀`=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aoi食堂店主
Aoi食堂店主 @cook_40060544
に公開
結婚して、子供が生まれて、仕事もして、もちろん自分時間もキープしたい!けど、毎日のご飯は美味しく楽しく食べたい!旦那さんにも子供にも「美味しい!」と言われたい!毎日のご飯作りが自分にとってもたのしい時間になるように、出来る限り手をかけずに、簡単で美味しいものを探求する日々です。
もっと読む

似たレシピ