作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、4等分〜6等分に切る。
(新じゃがの場合は皮を剥かなくても良いです。今回は新じゃがを使いました。) - 2
人参は皮をむき、1.5cm幅の乱切りにする。
- 3
切ったじゃがいもと人参を耐熱皿に入れ、電子レンジ600wで約5分加熱し、柔らかくしておく。
- 4
玉ねぎは皮をむいて半分に切り、更に6等分(厚め)に切る。
- 5
生姜は皮をむき、スライスする。
- 6
豚肉は3〜4cmに切る。
- 7
鍋に油大さじ1を入れ、玉ねぎ・豚肉・スライスした生姜を軽く炒め、電子レンジで加熱したじゃがいもと人参を入れる。
- 8
水200mlと*調味料のめんつゆ大さじ3・砂糖大さじ3・塩少々を鍋に入れ、フタをして10分程煮る。(中火)
- 9
あとは余熱で味を染み込ませる。
コツ・ポイント
*じゃがいもと人参を先に電子レンジで加熱し、煮込む時間を短くしています。
*下茹でした糸コンニャクやしらたきを一緒に煮ても美味しいです。
*塩茹でしたグリンピースやさやいんげんを加える場合は、火を止めた後に加えると緑の色がキレイです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆炊飯器で味染みホクホク肉じゃが 簡単☆炊飯器で味染みホクホク肉じゃが
肉じゃがを鍋でコトコトしなくても、味染みでホクホクの柔らか肉じゃが作れます☆子供も大絶賛!!スイッチひとつで簡単調理♡ 3232MAM -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691325