アルミホイルを簡単に出す方法

らびゅっと @cook_40047075
おにぎりだったり、トースターだったり
何かと使うホイルですが、途中でひっかかって
切れたりして、イライラ…これで解決です
このレシピの生い立ち
毎日オニギリを作ります。ホイルを引き出す時、途中で、箱にひっかかったり
途中で、破れたり……ずーっとずっとイライラしてました。急いでる時は、ほぼ失敗……
私だけ?
ある日偶然、こう引っ張り出したら
ストレスがなくなりました♥
やってみて!
アルミホイルを簡単に出す方法
おにぎりだったり、トースターだったり
何かと使うホイルですが、途中でひっかかって
切れたりして、イライラ…これで解決です
このレシピの生い立ち
毎日オニギリを作ります。ホイルを引き出す時、途中で、箱にひっかかったり
途中で、破れたり……ずーっとずっとイライラしてました。急いでる時は、ほぼ失敗……
私だけ?
ある日偶然、こう引っ張り出したら
ストレスがなくなりました♥
やってみて!
作り方
- 1
通常、ホイルを引き出す時は、写真のように
横に引き出すと思います - 2
それを……箱の上部を写真の様に引き上げます
(蓋の部分を上に、立たせます) - 3
そして……
ホイルの先を持ち……
横じゃなくて、上に引っ張ります
するとスルスル引っかからずにホイルを引き出せます - 4
切る時は、通常通り
蓋を戻して、蓋で抑えて切って下さい
コツ・ポイント
蓋を立たせて、ホイルを横じゃなく、上に引っ張る。
これだけです!誰でも簡単。
イライラ知らず♥
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
「うな丼」を美味しく食べる方法。 「うな丼」を美味しく食べる方法。
ガッツリ美味しく食べたい.フチ手間で、美味しく沢山!食べられます。補足してオーブントースターで焼く方法も記載しました。 ☆大ちゃんママ☆ -
-
お餅をパリ!ふわ!もち!に焼く方法 お餅をパリ!ふわ!もち!に焼く方法
オーブントースターは時間がかかる…けどこれならすぐ!!ぜんざい、おぞうに、きなこもちetc...この時期に活用しては♪♪ わたなべみく -
塩鮭をふっくらしっとり美味しく焼く方法! 塩鮭をふっくらしっとり美味しく焼く方法!
パサつきがちな塩鮭。簡単な方法でこんなに美味しく焼けるとは!他の焼き魚も同様に焼いてみたら、これまた美味しくできあがり♡ちやきいも
-
ゴボウの皮をきれいに剥く方法 ゴボウの皮をきれいに剥く方法
レシピID:383626のるっちーにさんの生姜の皮を剥く方法と同じ方法でゴボウもきれいに皮が剥けました!:::::::::::::::::包丁の背で擦ると、灰汁がでて、表面が黒くなっちゃうけど、このやり方なら、ツルツルピカピカです♪ sweet_2007 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692367