計量不要&時短♡白菜のシチュー

まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814

簡単で温まる、スープ感覚のクリームシチュー☆根菜を入れないので時間も短縮メニューです♡
このレシピの生い立ち
賞味期限間近の牛乳が1本残ってたのでー^^;

計量不要&時短♡白菜のシチュー

簡単で温まる、スープ感覚のクリームシチュー☆根菜を入れないので時間も短縮メニューです♡
このレシピの生い立ち
賞味期限間近の牛乳が1本残ってたのでー^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 大きい物半分(小さい物は丸ごと1つ)
  2. しめじ 1袋
  3. ベーコン 4~5枚入り1パック
  4. 牛乳(1000ml) 1本
  5. クリームシチューの素(大箱) 1箱
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. 適量

作り方

  1. 1

    白菜は大きめにざく切りにし、芯と葉をわける。しめじは石づきを取りばらし、べーコンは大き目の1口大に切る。

  2. 2

    熱した鍋に油をひき、しめじとベーコンを炒める。軽く塩コショウする。

  3. 3

    しめじがしんなりしたら、白菜の芯と牛乳1本を入れて蓋をして中強火で沸騰するまで煮る。

  4. 4

    沸騰後、アクをとり火を中火にして白菜の葉の部分を入れて葉の部分がしんなりなるまで煮る。(カナリ白菜の水分がでます)

  5. 5

    しんなりしたら1度火を止めてシチューの素を割り入れて溶かす。

  6. 6

    もう1度火を入れ、火加減に注意しながらとろみがつくまで一煮立ちさせる(木べらで混ぜながらがベスト♪)

  7. 7

    味を見て薄ければ塩コショウ、濃ければお湯を足して調節してください。

  8. 8

    お皿に取り分けたら完成です(*^^)v

  9. 9

    今回使った牛乳とシチューの素はこちら。
    無調整=こってり
    低脂肪・無脂肪=さっぱり

コツ・ポイント

牛乳は無調整・低脂肪・無脂肪なんでも大丈夫です。(やっすいのでオッケー)
この材料の他に、鳥肉や玉ねぎを足しても美味しく出来ますよ~。
白菜の水分の量・牛乳の脂肪量で味が変わるので、必ず味見をして最後に味を調えてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814
に公開
Mr.children love…基本的に何でも作ります。
もっと読む

似たレシピ