ブロッコリーの芯の搾菜

咲耶ママ
咲耶ママ @cook_40188334

ピリ辛で箸休めにはいいですよ
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯を新しいアレンジで、常備菜を作りたいと思いやってみました。

ブロッコリーの芯の搾菜

ピリ辛で箸休めにはいいですよ
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯を新しいアレンジで、常備菜を作りたいと思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリーの芯 1本分
  2. ごま 大1
  3. 醤油 大1
  4. みりん 大1
  5. 大1
  6. 辣油 少々
  7. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの芯を5センチ位の薄切りにして、冷蔵庫で2〜3日塩漬けにする。

  2. 2

    数時間〜水を替えながら塩抜きをする。私は半日くらいは塩抜きします。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をしいて、炒めていく。

  4. 4

    充分火が通ったら、余計な油をとり、醤油、みりん、酒、辣油をいれる。お好みで鷹の爪も。

  5. 5

    弱火にして水分を飛ばして完成

コツ・ポイント

芯の皮の固い所はしっかり皮を剥かないと、固すぎます。塩漬けも面倒ですが、ちゃんとすると味がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
咲耶ママ
咲耶ママ @cook_40188334
に公開
まだまだひよっ子の兼業主婦です。節約かつおいしいものを日々研究中。ワンコご飯やおやつも作っています。
もっと読む

似たレシピ