簡単 チャーシュー&煮玉子 (^ー^)

ローストポーク、ローストビーフが、炊飯器で、できるんだから。。(^^)チャーシューも、できちゃう?でチャレンジ❤
このレシピの生い立ち
ローストポーク、ビーフが、出来るならチャーシューも、できる?と、思い立ち(^ー^)
チャレンジ❤好評につき、レシピ保存
簡単 チャーシュー&煮玉子 (^ー^)
ローストポーク、ローストビーフが、炊飯器で、できるんだから。。(^^)チャーシューも、できちゃう?でチャレンジ❤
このレシピの生い立ち
ローストポーク、ビーフが、出来るならチャーシューも、できる?と、思い立ち(^ー^)
チャレンジ❤好評につき、レシピ保存
作り方
- 1
調味あわせて、煮立てておく。
- 2
ジプロックに、肉を入れてて、調味料を入れて空気を抜いて蓋をきっちり締める。
- 3
水圧で空気を抜くこともできます。
煮汁肉(ジプロック)を、ゆっくりと、袋口迄浸けて封じる。
真空状態❤ - 4
鍋にお湯を沸かし、ジプロックごと、入れて、10分煮立てる。
- 5
炊飯器に、沸騰したお湯を入れて、肉ジプロックを入れる。
肉がしっかり、浸かる様に(^^)
口が湯に浸からないように… - 6
袋口を炊飯器の蓋で挟み、保存ボタンをポチ
炊飯にに入れて1時間~
時間があれば、5.6時間放置 (^^)
- 7
炊飯器から、出した後タオルにくるんでゆっくり冷ます。
トロトロになります。
- 8
5時間放置 しました。
(^ー^)
こんな感じです。❤ - 9
玉子の底にコンと、凹みをこしらる
- 10
沸騰した湯に、玉子を入れて、8分煮立てる。
- 11
水で、冷しながら皮をむく。
煮汁に醤油を足して、ジプロックに、玉子と一緒に入れる。 - 12
1時間~
煮汁につけたまま、食べる前にカット❤
こんな感じ。
2.3時間おきました。 - 13
お好みの厚さにカットして。。
お好みの食べ方で。。❤ - 14
息子が買ってきた、広島の生ラーメンと共にいただきまぁす。(^人^)
コツ・ポイント
炊飯器で、ただひたすらに……
待つのみ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
楽チンに作るチャーシュー&煮卵(炊飯器) 楽チンに作るチャーシュー&煮卵(炊飯器)
豚肩ロース肉が安いときにはチャーシューが食べたいですよね♪色々アレンジできるチャーシューは重宝♪本当簡単に作ります! りなりよ -
-
-
電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵 電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵
そのまま食べてもラーメンに入れてもチャーハン作ってもご飯にのせてチャーシュー丼でも子供も大人も大喜び キッチンスクープ -
✨味が染み込んだチャーシューと煮卵 ✨味が染み込んだチャーシューと煮卵
油そばの具材として美味しいものを食べたいのがきっかけでした。とっても味が染み込んだ食材に仕上がりました(^o^) utsuhiro✨
その他のレシピ