電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵

キッチンスクープ @cook_40127743
そのまま食べてもラーメンに入れてもチャーハン作ってもご飯にのせてチャーシュー丼でも子供も大人も大喜び
このレシピの生い立ち
もともと大きな鍋で時間を掛けて沢山作っていたのですが電気圧力鍋で簡単に一回で食べきれる量が作れるので助かっています
電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵
そのまま食べてもラーメンに入れてもチャーハン作ってもご飯にのせてチャーシュー丼でも子供も大人も大喜び
このレシピの生い立ち
もともと大きな鍋で時間を掛けて沢山作っていたのですが電気圧力鍋で簡単に一回で食べきれる量が作れるので助かっています
作り方
- 1
家の電気圧力鍋は30分までしかタイマーがないので150g位に肉をカットします
もっとトロトロにしたい場合
15分位追加 - 2
材料を圧力鍋に入れます
調味料も入れます - 3
タイマー30分自然に蓋空くまで放置
- 4
鍋にお湯沸かします
沸騰したら編み杓子にのせて卵をそっと入れます - 5
沸騰より少し火加減弱くして5分30秒
編み杓子で救って流水に入れます - 6
スプーンで軽く叩いて水をチョロチョロ流しながら剥くとキレイに剥けます
- 7
チャーシューのたれに卵を浸けます
この時冷蔵庫に入れると余分な油が固まり取り除き安くなります - 8
もやし一袋お湯が沸騰したら入れ10秒で取りだし編みで水切りしておきます
鶏ガラスープの素と胡麻油を入れ混ぜます - 9
小松菜もさっと茹でてカットします
鶏ガラスープの素と胡麻油を入れ混ぜ会わせます - 10
チャーシューのたれに肉と卵を入れて温めます
お皿に盛りタレをかけたら出来上がりです
タレは冷凍しておけば次も使えます
コツ・ポイント
野菜は茹で過ぎないように
最後に温める時卵を温め過ぎるときみが固くなるのでお好みで調整してください
肩ばらで作っても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
丸ごと煮玉子のチャーシューマヨおにぎり 丸ごと煮玉子のチャーシューマヨおにぎり
チャーシュー風チャーハンからとろ〜り煮玉子とろけるこれ一つで大満足の男飯おにぎり!旦那さん大喜びです♪ 海の外のキッチン -
-
-
-
-
簡単 チャーシュー&煮玉子 (^ー^) 簡単 チャーシュー&煮玉子 (^ー^)
ローストポーク、ローストビーフが、炊飯器で、できるんだから。。(^^)チャーシューも、できちゃう?でチャレンジ❤ 日日是好日♬ -
とろ~り チャーシュー!煮たまごつき! とろ~り チャーシュー!煮たまごつき!
焼いて煮込んで出来上がり。お酒のあてにラーメンにピタリです。沢山作って、冷凍保存にして、チャーハンに使ったり、使い道色々です。 とんころり -
やわらかチャーシュー&とろとろ煮卵☆らーめんに!☆ やわらかチャーシュー&とろとろ煮卵☆らーめんに!☆
何度か作ってみてこの作り方が一番美味しかったです。たれはとても甘め。ちょっと手間はかかりますがらーめんやおつまみ、チャーハンなど色々使えます! shannon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055101