茗荷生姜醤油

まるじゅん7
まるじゅん7 @cook_40086709

いつも醤油じゃ飽きてしまうので 醤油タレをいくつか作りました
このレシピの生い立ち
醤油だけでは単調になりすぐ飽きてしまうので(旦那が)
いろんな味の醤油タレを作ってみました
そのまま使ってもいいけれど 酢を足して餃子のタレにしたり 焼肉のタレに足したり カレーの隠し味にしたり
いろいろ使えて便利です

茗荷生姜醤油

いつも醤油じゃ飽きてしまうので 醤油タレをいくつか作りました
このレシピの生い立ち
醤油だけでは単調になりすぐ飽きてしまうので(旦那が)
いろんな味の醤油タレを作ってみました
そのまま使ってもいいけれど 酢を足して餃子のタレにしたり 焼肉のタレに足したり カレーの隠し味にしたり
いろいろ使えて便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 適量
  2. 生姜すりおろし 適量
  3. 白だし醤油 適量
  4. すり胡麻 適量

作り方

  1. 1

    茗荷を刻む

  2. 2

    生姜を摩り下ろす

  3. 3

    小瓶に詰め込んで ヒタヒタになるまで白だしを注ぎ すりゴマを入れて混ぜる

コツ・ポイント

瓶にサイズで分量が変わります
生姜の量もお好みに合わせて入れてください

保存料が入ってないので 小まめに作ることをお勧めします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるじゅん7
まるじゅん7 @cook_40086709
に公開
簡単に作るご飯やお菓子が好きです。「山奥温泉定食」「山奥弁当」と呼ばれる 地味なご飯や地味なお菓子を 仕事と家事と読書の合間に作っています。趣味と実益の自家製味噌 自家製燻製・腸詰は楽しくて 最近は野草料理を極め中です基本は低カロリー 砂糖バター不使用で 添加物はなるべく使いたくないなぁと 自分で作れる範囲の手作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ