簡単☆生ハムのチーズクリームパスタ

ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760

生ハムさえあれば、家にあるもので簡単に作れます♪
隠し味のチーズと生ハムがベストマッチ!
お好みで赤唐辛子も入れて。
このレシピの生い立ち
お正月用に買った生ハムを持て余していたので、休日のお昼ご飯に思いついて作ってみました♪

簡単☆生ハムのチーズクリームパスタ

生ハムさえあれば、家にあるもので簡単に作れます♪
隠し味のチーズと生ハムがベストマッチ!
お好みで赤唐辛子も入れて。
このレシピの生い立ち
お正月用に買った生ハムを持て余していたので、休日のお昼ご飯に思いついて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 2人前(乾麺160〜200g)
  2. 塩(スパゲティ茹で用) 大さじ1くらい
  3. 大さじ1強
  4. ニンニク 1片
  5. 玉ねぎ 中1/2個
  6. プチトマト 大3〜4個
  7. 水菜(その他青菜類) 1株
  8. 生ハム 適宜(30g〜くらい)
  9. 牛乳 200cc
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 塩(あればマジックソルト) 適宜
  12. 黒胡椒 適宜
  13. シュレッドチーズとろけるタイプ) ひとつかみ
  14. 粉チーズ 大さじ1
  15. (お好みで赤唐辛子 適宜)

作り方

  1. 1

    ニンニクは薄切り、玉ねぎは少し厚めの薄切り、プチトマトは大きいものは4等分に、水菜は3〜4センチのざく切りにする。

  2. 2

    生ハムは食べやすい大きさに切り、一枚ずつバラしておく。

  3. 3

    フライパンに油とニンニク、お好みで赤唐辛子を入れ、弱めの中火にかけて香りを出す。

  4. 4

    香りが出たら玉ねぎを加えて、強めの中火で色がつかないように気を付けながらゆっくり炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたらトマトを加えてサッと炒め合わせる。

  6. 6

    牛乳、細かく砕いたコンソメ、塩、胡椒を加えて煮立て、中火で5分ほど煮る。

  7. 7

    沸かしておいた湯に塩を入れ、スパゲティを茹でる。後でクリームと合わせて少し煮るので、茹で時間は1分ほど短めにする。

  8. 8

    ソースにシュレッドチーズと粉チーズを加えて混ぜ、チーズを溶かす。※ここで味見をして調節しましょう!

  9. 9

    水菜の半量と、茹で上がったスパゲティ、茹で汁を少々(おたま半分くらい)を加え、全体に混ぜ合わせる。

  10. 10

    しっかりと混ざったら火を止めて、残りの水菜と生ハムを加えて、サッと混ぜ合わせる。

  11. 11

    お皿に盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

具材を炒める時は焦げ目がつかないように気を付けて。
使用するスパゲティは表示されている茹で時間より1分短めに。ベーコンやハム、ソーセージ(魚肉ソーセージでも)とアレンジ可能です。その場合、それぞれの塩加減に合わせてソースを調味してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760
に公開
お料理初心者、結婚して日々修行中のISHIHAです。お菓子作りとパン作りは小学生時分から。1年弱のアメリカ暮らしで覚えたアメリカンスイーツやお料理のレシピも、日本版にできないかと模索しています。目下、皆様のレシピを参考に簡単で体に優しいご飯やおやつを探求中。日々のご飯と共に、毎日のおやつにお土産用にも、ほっこりするスイーツやパンのレシピを届け出来たらと思っています。
もっと読む

似たレシピ