簡単!手捏ねでふわふわコーンパン

MaMaぱん
MaMaぱん @cook_40167255

捏ねはビニール袋!ベンチタイム無しで丸める作業は1回だけ!型は使わず天板を型代わりに焼き上げるのでとっても楽ちんです!

このレシピの生い立ち
生地が柔らかかったのでベンチタイムをはぶいてみたら、思いがけずフワフワに焼き上がったので!

簡単!手捏ねでふわふわコーンパン

捏ねはビニール袋!ベンチタイム無しで丸める作業は1回だけ!型は使わず天板を型代わりに焼き上げるのでとっても楽ちんです!

このレシピの生い立ち
生地が柔らかかったのでベンチタイムをはぶいてみたら、思いがけずフワフワに焼き上がったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板使用 4×4 16個
  1. 強力粉(国産と半々で) 400g
  2. ◯砂糖 30g
  3. ◯塩 6g
  4. ドライイースト 6g
  5. スキムミルク 大匙2
  6. たまご 2個(100cc)
  7. 牛乳 130cc
  8. コーン缶の汁 1缶分(50cc)
  9. ●バター 20g
  10. マーガリン 20g
  11. コーン 1缶分
  12. プロセスチーズ 10切れ

作り方

  1. 1

    コーン缶の汁は計量カップへ、コーンは器に入れペーパーで水気を良くとる。チーズはサイコロ状に切りコーンの器へ。

  2. 2

    ☆の水分は合わせて人肌に温める(レンジで1分位)。全部合わせて280gに。国産小麦を使わないなら様子をみて少し増やして。

  3. 3

    ◯の粉類を全て計量しながらビニール袋へ入れる。

  4. 4

    捏ねの工程は
    (レシピID:18738832)
    を参照してください。

  5. 5

    一次発酵が終ったらビニール袋を切って広げ、生地がビニールの上に乗った状態にする。ビニールは後でまた使います。

  6. 6

    生地が柔らかいので生地や手に軽く粉を付けグーで軽くパンチしてガス抜き。20個に分割、シートを敷いた天板に丸めて並べる。

  7. 7

    二次発酵20〜30分。生地が乗っていたビニールをかぶせて!
    オーブン発酵なら霧吹きして!

  8. 8

    2倍位に膨らんだら強力粉を茶漉しで振りかけ、190℃に予熱したオーブンで190℃で15分で焼き上げる。天板は予熱無し。

コツ・ポイント

分割はスケッパーやよく切れるナイフを使うと良いです。生地が柔らかいので手に強力粉をつけながら丸めてください。
キッチリ同じ大きさにならなくても大丈夫!時間が無い時は切っては丸めでやっちゃってください(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MaMaぱん
MaMaぱん @cook_40167255
に公開

似たレシピ