ちょっと楽しい塩パングラタン

よすを
よすを @cook_40153621

ふたをしめて何食わぬ顔でテーブルに並べて下さい ふふふふ
このレシピの生い立ち
パン屋に行ったら、丁度良い形の塩パンがあったのでグラタンにしてしまいました。
塩パンなので外はカリッとしているので「パングラタン」に良く合います

ちょっと楽しい塩パングラタン

ふたをしめて何食わぬ顔でテーブルに並べて下さい ふふふふ
このレシピの生い立ち
パン屋に行ったら、丁度良い形の塩パンがあったのでグラタンにしてしまいました。
塩パンなので外はカリッとしているので「パングラタン」に良く合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 塩パン 3個
  2. きのこ類 適量
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 半分
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 4枚
  5. コーン缶 適量
  6. ケチャップ 適量
  7. バター(無塩) 適量
  8. 小麦粉(薄力粉) 適量
  9. ピザ用チーズ 適量
  10. 塩胡椒 適量
  11. コンソメ 少々
  12. セリ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    お野菜とベーコンは詰めやすいように、みじん切り

  2. 2

    バターをこれくらい溶かして

  3. 3

    ①をよく炒めてコーンを投入
    小麦粉はこれくらい入れて混ぜます

  4. 4

    小麦粉がダマにならないように炒めながら混ぜます

  5. 5

    牛乳で少しずつ伸ばします。
    塩胡椒とパセリを入れます味がまとまらなければコンソメ少々

  6. 6

    パンをくりぬきます
    上を切ってしまわない方が良かったようです

  7. 7

    ケチャップを塗って、千切ったパンをトーストして中に入れます

  8. 8

    ⑤をパンに詰めて上からチーズをたっぷりかけて、トースターでトーストします

  9. 9

    サーブするときは中が見えないように蓋をしっかり閉めて下さい
    開けてビックリ!

コツ・ポイント

野菜をバターで炒めて小麦を振って炒め混ぜると牛乳入れてもダマが出来にくいです。適当に作ってもソースが簡単にできます。
くり抜いたパンは全部入れないで下さい。
余ったパンはダイス状に切って焼くとサラダに入れてもおいしいクルトンに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よすを
よすを @cook_40153621
に公開
腰痛持ちのおっさんです 妻が偉くなっちゃって定時に帰ってきません。それで自分が夕飯当番になりました。毎日の料理をアップ出来たらいいなっとwジャンクな料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ