フライパンでハムチーズエッグホットサンド

2015/10/25話題感謝♪ホットサンドメーカーなくても
フライパンで「なんちゃってホットサンド」(‾Д‾)ノ♡
このレシピの生い立ち
ホッとサンドメーカーは持ってはいるものの
どこにしまったかも忘れてるくらいで。
ましてや使い終わった後の手入れがめんどくて。
でも食べたいわけですよ。
で。
こんな感じにやってみたらできた!
我が家のメンズからも好評(。・ω・)ゞデシ
フライパンでハムチーズエッグホットサンド
2015/10/25話題感謝♪ホットサンドメーカーなくても
フライパンで「なんちゃってホットサンド」(‾Д‾)ノ♡
このレシピの生い立ち
ホッとサンドメーカーは持ってはいるものの
どこにしまったかも忘れてるくらいで。
ましてや使い終わった後の手入れがめんどくて。
でも食べたいわけですよ。
で。
こんな感じにやってみたらできた!
我が家のメンズからも好評(。・ω・)ゞデシ
作り方
- 1
食パンを包丁で四角く切り抜く
✁ - 2
弱火で熱したフライパンにバター又はマーガリンを入れて溶けたころ
パンの耳付き(側?額?)の方を入れる - 3
2に卵を割りいれる
この時白身を耳の下にちょっとお箸で流しこむようにすると
後が楽です - 4
ケチャップ:
マヨ:
を
かける。
ブラックペッパーなどをふりかける - 5
4にハムをのせて
チーズのっけて
切りぬいた食パンの□で蓋をする。
ひっくり返す。
とこうなる - 6
そのまましておくと
良い感じに膨らみも、おさまるので
いじらずしばらく焼き目がつくまで焼く
ひっくり返すと→7になる - 7
ターナーで「軽く」抑えて
卵を壊す感じで具の密着感をつくりますこうなったら☝出来上がり~
カットしてたべよう(‾Д‾)ノ - 8
2015年8月23日現在4,5の工程に誤りがありまひた
当時印刷された3人の方(すくなっ)すみません
- 9
■ボリューミーな
食パン二枚version
考案しますた。→ - 10
工程3までは同じで。。。。
- 11
そのあと普通に食パンをのせてひっくり返すと目玉焼きの裏面が出て→こうなる
- 12
二枚重ね。
- 13
卵が沈んでくるのでその中にケチャマヨや具を入れて
工程4に続きます~♬ - 14
パンの余熱でプロセスチーズもとろりです
かなりおなか膨れます(*‾◇)=3 ゲプッ - 15
ハムをベーコンにしても◎
- 16
卵の方を上にしたほうが
カットしやすいですね
少し冷めてからカットすると食べやすいです - 17
.しっとりさせたい場合は
焼きあげた後火を止めて
フライパンに置きっぱなしで蓋をしてください♡ - 18
クックパッドニュースに掲載されてしまっていました!
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
ありがとうございますーー(´▽`*) - 19
- 20
特売情報を掲載していただいている
全国のスーパーマーケット(どこ?)向けに、紹介させていただきました。 - 21
食べたらすごく美味しいのに(自画自賛w)
若干たべにくいのがイカン。。(笑)お上品にナイフとフォーク使用でも☘
- 22
2020,7,25に100人レポ頂きました。
マイナーキッチンゆえに嬉しいです。
お試し+つくレポ有難うございます❤️ - 23
2021.6.2ニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/41312
感謝☘嬉 - 24
数ある、似たようなレシピが公開されている中
選んで作ってお届け下さり
本当に有難うございます✪
コツ・ポイント
1の綺麗にきりぬく?(‾w‾)
卵割り入れの時、少し白身をパンの耳の下にすると良い感じになります。
1枚ver.時溶けるチーズだと最悪な仕上がりに。
中身入れる物は何でもいいんです♡
冷めてから卵上にしてカットがいいですよ
超切れる包丁で
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで!キャベツのホットサンド フライパンで!キャベツのホットサンド
キャベツをたっぷり使ったホットサンドです。フライパンで出来ます!手軽にしっかりとした朝食が出来るのでおススメです。 胡桃_typeR -
-
-
-
簡単♪フライパンdeホットサンド 簡単♪フライパンdeホットサンド
ホットサンドメーカーがなくたって、ホットサンドが食べたいっ!簡単簡単♪フライパンでおいしぃのができちゃいましたぁ~♪ まいまい365 -
-
フライパンde簡単ホットサンド フライパンde簡単ホットサンド
フライパンで作る簡単ホットサンド。トースターやホットサンドメーカーがなくても、簡単にパンが焼けちゃいます。両面がさくさくでチーズがとろ〜り。 ぶーすかおくさま -
-
その他のレシピ