作り方
- 1
1枚を3等分します。
- 2
更に4等分して、食べやすい大きさにします。
- 3
醤油を入れたお皿に、裏表醤油を染み込ませます。
- 4
1枚分全部。
私はしょっぱいのが好きなので、前夜から染み込ませます。朝が楽です。 - 5
2段にするので、ご飯を半分入れて、鰹節をかける。
- 6
染み込ませた海苔を隙間無くのせます。
- 7
2段目。
同じく、半分のご飯を詰めます。鰹節も忘れずに。 - 8
海苔を隙間無くのせます。
- 9
あら熱が取れたら、蓋をして出来上がり。
中蓋に海苔が張り付く事もあります。剥がして食べて下さい。
コツ・ポイント
海苔を小さく切れば食べるときに取りやすいです。
染み込ます事で、海苔にもご飯にも均等に染み込みます。前夜に用意しておくと朝が楽です。
浅い弁当箱だと海苔が張り付く場合があります。
軽く押して蓋をして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18699658