水なすの唐揚げ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

水なすを唐揚げしても、ジューシーで、めちゃ美味しいです。
このレシピの生い立ち
水なすが安かったので、ちょっと揚げてみたら、美味しかったです。とろけます

水なすの唐揚げ

水なすを唐揚げしても、ジューシーで、めちゃ美味しいです。
このレシピの生い立ち
水なすが安かったので、ちょっと揚げてみたら、美味しかったです。とろけます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 水なす 二個
  2. 唐揚げ粉 小さじ1
  3. サラダ油 50cc
  4. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    水なすは縦に切ります。

  2. 2

    さらに縦に切って4当分します

  3. 3

    唐揚げ粉を使います

  4. 4

    ナイロン袋に唐揚げ粉と水なすいれて、降ります。まんべんなく唐揚げ粉をまぶします

  5. 5

    フライパンにオリーブ油をいれて熱して、水なすを入れます。フライパンを斜めにしてあげます。色がついたらすぐ引き上げます

  6. 6

    油を切り、お皿にもり、レモンを絞って、いただきます

コツ・ポイント

水なすは生でも美味しいので、揚げすぎません。味つけは唐揚げ粉のみ。レモンでシンブルにいただきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ