ご飯に合うよ♪鶏の生姜焼き

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

豚も美味しいけど鶏でも美味しい生姜焼きが出来ます。簡単でご飯にとても合うんです。お弁当にも良いですね。
このレシピの生い立ち
鶏の照り焼きにも飽きたので、豚の生姜焼きも美味しいけど、鶏でも美味しいんではないかと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人ぶん
  1. 鶏もも肉 1枚(250gくらい)
  2. ☆生姜のすり下ろし 小匙2
  3. 玉ねぎのすり下ろし 小匙2
  4. ☆みりん 大匙1
  5. ☆しょう油 大匙1
  6. ☆酒 小匙1
  7. ☆ほんだし ふたつまみ
  8. サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1

    鶏肉は☆を合わせたタレに30分くらい浸けておく。

  2. 2

    サラダ油を熱したフライパンで①を皮目から焼き、焦げ目が着いたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする(両面3~4分位)。

  3. 3

    蓋をとり、残ったタレも入れ、絡ませたら完成です。

  4. 4

    食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつけて頂きます。

コツ・ポイント

鶏肉は最低でも30分位は漬け込んでおいた方が美味しいです。火加減は中火位でしょうか。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ