逗子の生ひじきの煮もの

Psao @cook_40029277
今が旬!逗子の生ひじきを使いました。
2歳の娘が大好きなお豆達を沢山
栄養たっぷり!
生ひじき柔らかくて美味しいです!
このレシピの生い立ち
今が旬の逗子の生ひじきを頂いたので
2歳の娘が大好きな色々な種類のお豆を入れました!
喜んで食べてくれました(^^)
生ひじきは煮ても柔らかくて美味しいです!
逗子の生ひじきの煮もの
今が旬!逗子の生ひじきを使いました。
2歳の娘が大好きなお豆達を沢山
栄養たっぷり!
生ひじき柔らかくて美味しいです!
このレシピの生い立ち
今が旬の逗子の生ひじきを頂いたので
2歳の娘が大好きな色々な種類のお豆を入れました!
喜んで食べてくれました(^^)
生ひじきは煮ても柔らかくて美味しいです!
作り方
- 1
ひじきを洗い、1cm程度の長さに刻む
- 2
人参をミジン切より少し大きめに切る
- 3
半分のお揚げを更に半分にし、5mm強位に細切りする
- 4
フライパンに油もしくはオリーブオイルを適量入れ人参、ひじき、お豆、の順に炒めていく。
- 5
全ての具材に軽く火が通ったら、酒、砂糖、醤油の順にフライパンへ入れる。そしてお揚げを入れる。
- 6
汁が少しだけ残る位まで炒め煮をする。様子をみながら焦がさないようにする。
- 7
出来上がり!
我が家は子供が食べるので少し薄めにしてるつもりです!しっかり味が好きな方は醤油と砂糖で調節して下さい!
似たレシピ
-
-
生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK) 生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK)
乾燥ひじきでも美味しくできますが、生ひじきもコリコリした食感と磯の香りががして美味しいです。ひじき料理の定番です。 たいちゃんごはん -
簡単!常備菜!材料3つ!生ひじきの煮物 簡単!常備菜!材料3つ!生ひじきの煮物
常備菜にピッタリのひじきの煮物です。今回は乾燥ひじきよりも柔らかく煮あがる『生ひじき』を使用しました tsuichan_kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702785