(Fiji)イカバカミティ

もんのすけ食堂
もんのすけ食堂 @cook_40044173

調理:15分 冷却:30分以上
濃厚なココナッツのまろやかさとレモンのさっぱり感で南国の冷たい前菜をお楽しみ下さい。

このレシピの生い立ち
フィジー料理のミティです。
イカ=魚
バカ=の
ミティ=ソース
という意味。

(Fiji)イカバカミティ

調理:15分 冷却:30分以上
濃厚なココナッツのまろやかさとレモンのさっぱり感で南国の冷たい前菜をお楽しみ下さい。

このレシピの生い立ち
フィジー料理のミティです。
イカ=魚
バカ=の
ミティ=ソース
という意味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 紫玉ねぎ 1/2個
  2. トマト 1個
  3. オレンジ 1個
  4. レモン 1個
  5. 青唐辛子 2本
  6. コリアンダー 2束
  7. 白身魚タラ 2切
  8. ココナッツミルク 400ml(1缶)
  9. 適量
  10. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎ・トマト・オレンジはさいの目切りにする。青唐辛子・コリアンダーは小口切りにする。

  2. 2

    ボウルにココナッツミルクを入れ、レモン果汁・塩・胡椒で味を整え、1の材料を全て入れ混ぜておく。

  3. 3

    ボウルに氷水を用意する。鍋に湯を沸かし、タラを入れ3分程加熱する。火が通ったところで、氷水に浸して身を引きしめる。

  4. 4

    タラの骨を取り除きながら、一口大に切り、2のソースを混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分程度冷やしたら出来上がり!

コツ・ポイント

フィジーの料理は、移住者による南インドや中華、旧宗主国イギリスの料理が混ざり合ったものです。
カレーを食べる習慣があり、豆やココナッツミルクを使ったものも多いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんのすけ食堂
もんのすけ食堂 @cook_40044173
に公開
■出身:秋田 ■スキな食べ物:旬の食べ物 ■スキなこと:Camp、Picnic■装備:staub、有次の卸金、圧力鍋、Globalの包丁、柳宗理のボウルとザル■欲しい装備:有次の雪平鍋■よろしくお願いします■
もっと読む

似たレシピ