海老と枝豆の春巻き☆(餃子)フライ♪

まある☆♪ @cook_40138579
巻いて揚げるだけ☆簡単だけど、おもてなしのおつまみにピッタリです♪
春巻きでも餃子の皮でもOKです☆
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単春巻きです。今回は餃子の皮で作りました。
春巻きの場合も色合いが綺麗ですよ(*^^*)
海老と枝豆の春巻き☆(餃子)フライ♪
巻いて揚げるだけ☆簡単だけど、おもてなしのおつまみにピッタリです♪
春巻きでも餃子の皮でもOKです☆
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単春巻きです。今回は餃子の皮で作りました。
春巻きの場合も色合いが綺麗ですよ(*^^*)
作り方
- 1
冷凍枝豆は、解凍させさやから取り出し、薄皮も取り除く。
- 2
海老は背わたを除き、片栗粉をまぶして洗う。
水気を拭き、1~2cm角位にカットする。 - 3
スライスチーズは2~3cm角に切っておく。
- 4
海老と枝豆にごま油、塩コショウをして混ぜる。
- 5
餃子の皮に、
①4とチーズを入れ②4のみ
の2種作り、
包んで端を水で濡らしてしっかり閉じる。 - 6
160℃位の油で揚げる。
※挙げたらお好みで塩コショウを☆
コツ・ポイント
枝豆の薄皮も取った方が食感が良いです☆
海老と枝豆をまぜる時にごま油を垂らすと香り豊かに♪
チーズ入とチーズ無しの2種で洋風と中華風となります♪
似たレシピ
-
-
-
-
中身春巻きやないかい、な餃子 中身春巻きやないかい、な餃子
春巻きの具で作った餃子です。先着10組様限定販売の激安だった生キクラゲを買ってしまったら余しかけた末路です。家に肉系なくてヤベッてなって、あ、春雨ある、あ、春巻きか、皮ない、餃子の皮ある、です。 うし22 -
-
余った春巻の具を揚げギョウザにリメイク☆ 余った春巻の具を揚げギョウザにリメイク☆
春巻きの皮が足りない…けど、ギョウザの皮はある!そんな時には春巻きを揚げギョウザにレッツリメイク♪普通に美味しいですよ☆ cocozoe -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704232