タコと豆腐の豆苗炒め

tommy8843 @cook_40188081
いつもの豆苗炒めにタコの歯ごたえが加わって味のしみた焼き豆腐がまた美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
豆苗は安くて美味しくて栄養たくさんだけど豆苗だけ炒めるのに飽きました。あと、豆苗だけだとなんか見た目のボリューム的に味気ないなーと思いまして。
タコと豆腐の豆苗炒め
いつもの豆苗炒めにタコの歯ごたえが加わって味のしみた焼き豆腐がまた美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
豆苗は安くて美味しくて栄養たくさんだけど豆苗だけ炒めるのに飽きました。あと、豆苗だけだとなんか見た目のボリューム的に味気ないなーと思いまして。
作り方
- 1
豆苗は根元から、タコは一口大に、豆腐は食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
フライパンにゴマ油を入れ生姜、ニンニクチューブで1センチずつくらい出してタコも一緒に投入!塩胡椒を少々降ります。
- 3
タコに半分くらい火が通ったら豆苗を投入!しんなりするまで炒めます。
- 4
中華粉末または鶏ガラ粉末を5g程投入。
豆苗がこの位しんなりして煮汁が出て来るまで中火で炒めます。醤油を大1/2投入。 - 5
豆腐を投入!
豆腐にタコの旨味を吸わせるつもりで崩れない程度に混ぜます。崩れても美味しいので大丈夫です。 - 6
この状態で少し煮汁が減るまで弱火で5分〜10分位グツグツさせて豆腐に味が染み込むよーに念じてください(笑)
- 7
器に盛って完成です。
少し濃いめの味付けですのでお好みで調整してください。
コツ・ポイント
全部切ってあと炒めるだけなので以外と簡単に美味しくなります。
基本の味は豆苗炒めなのでご自分の好きな味の濃さで作ってください(●⁰౪⁰●)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18705400