安いのに絶品♡炊飯器で!鶏胸ハム♡

安い・簡単・ヘルシー♪塩麹だけで十分美味しい♡炊飯器で作る我が家の鶏ハム。
塩抜き不要
このレシピの生い立ち
炊飯器の保温温度がハム作りに最適と聞いて、何度か試作し、備忘録に。
塩麹でしっとり~
消化も良いので、闘病中の母のお気に入りです♡
安いのに絶品♡炊飯器で!鶏胸ハム♡
安い・簡単・ヘルシー♪塩麹だけで十分美味しい♡炊飯器で作る我が家の鶏ハム。
塩抜き不要
このレシピの生い立ち
炊飯器の保温温度がハム作りに最適と聞いて、何度か試作し、備忘録に。
塩麹でしっとり~
消化も良いので、闘病中の母のお気に入りです♡
作り方
- 1
鶏胸肉の皮をとりのぞき、均等な厚さに開く。
- 2
塩麹をすり込む。
(塩麹でなく塩を使う場合は、必ず蜂蜜を先に塗る。) - 3
ビニール袋に入れて揉み揉みして、一日冷蔵庫で寝かせる。
(二日以上寝かせる場合は塩抜きが必要に。) - 4
冷蔵庫から取り出し、塩麹を"軽く"洗い流し水分を拭き取る。くるくる巻いてラップで包む。両端をねじって輪ゴムでとめる。
- 5
炊飯器に投入。熱湯を全体が浸かるまで注ぎ、蓋をして保温ボタンON
- 6
1時間保温したら取り出し、すぐに氷水へ!
これで身がひきしまります。 - 7
完成♪
ニンニクやクレイジーソルト・ハーブなどでいろんなハムを試してみて~
ニンニクは浸透が早いので使いすぎ注意。 - 8
【※成形】巻くときはきつーく巻いてね。輪ゴムやたこ糸を使っても◎崩れにくくギュッとしまったハムになります♪
- 9
【※塩加減】肉質・気温・塩麹の塩加減などで塩分の浸透具合が異なります。少し切りとってレンジでチンして味見してみると確実♪
- 10
【※お鍋ver】沸騰したたっぷりのお湯に入れる→再沸騰したら火をとめる→蓋をして冷めるまで放置。蓋は最低1時間とらない。
- 11
【※蜂蜜】
塩麹は商品によって砂糖入り・無し有り。砂糖入りの場合は蜂蜜無しで◎塩麹が無い場合、蜂蜜(砂糖)・酒・塩で☆ - 12
【※鶏胸肉の脂身】とらなくてもそれはそれでジューシーで美味です。が、内側に巻きこむと崩れやすくなるのでご注意
- 13
【※空気抜き】ラップ中に空気が沢山入っていると、熱入りにムラが。お湯を注いだ時目立つ部分があれば竹串等を刺して空気抜き♪
- 14
【※塩麹】
商品によって仕上がりの塩気に差が出ました。しつこいですが味見をして微調整してくださいね♪
コツ・ポイント
*炊飯器の保温機能は70〜75度。鶏肉の蛋白が固まるのが丁度その温度。取扱説明書で温度確認してね☆
*70〜75度で茹でるとピンク色に、高温だと白っぽい仕上がりになります。
似たレシピ
-
お安い鶏胸肉で♡簡単塩麹鶏ハム お安い鶏胸肉で♡簡単塩麹鶏ハム
材料は2つ!下処理不要!塩麹に漬けて茹でるだけ!手も汚れません!鶏胸肉が、塩麹の力で柔らか美味しい鶏ハムに変身します♡assam1976
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ